内田菜月(うちだなつき)はタレントで女優です。
NHK Eテレの「Rの法則」で絶賛活躍中。また、撮影会モデルといった活動もされているようです。
以前は音楽活動をされていたことも。。。
そんな内田菜月について調べてまとめました。
wikiもまだ無いようですので、要チェックですよ。
スポンサーリンク
ども!管理人のカズです。よろしくお願いします。
今回の報告はこちら、
内田菜月のプロフィールについて
名前:内田菜月(うちだなつき)
本名:非公表(と、思われます)
愛称:なっちゃん、なっち
生年月日:1995年5月4日 おうし座
出身地:埼玉県
年齢:20歳
血液型:AB型
身長:162.5センチ
スリーサイズ:72-56-82(小学生時代のデータだと思われる)
靴のサイズ:23.0cm
学歴:現在大学生
所属:アヴィラ
趣味:洋楽を聴くこと、歌うこと、掃除
特技:剣道2段、漢検準2級
座右の銘:努力は君を裏切らない
挑戦したいことは気象予報士資格試験だそうです。
あこがれの女優や俳優
堀北真希
佐々木蔵之介、綾野剛、竹野内豊、ARATA。
- ちなみに公式プロフィールの身長160センチというのは小学生時代のデータだそうです。
スリーサイズも成長しているそうです(笑)
性格については
長所:口が堅い、気が長い
短所:変なとこがツボ
と、このように自己分析していますね(笑)
内田菜月のデビューからこれまで
内田菜月は小学校3年のときに
テレビドラマ「僕と彼女と彼女の生きる道」を観て凛ちゃん役の美山加恋に衝撃を受け、
自分でもやってみたいと思い、
両親を説得して養成所のレッスンに通い始めたのがきっかけだそうです。
このドラマは草彅剛が主演でしたね。
その後、小学5年生のときに養成所で
事務所のマネージャーにスカウトされたとの事です。
デビュー以来テレビや映画、CM、舞台など多方面に活躍しています。
内田菜月の活動について
テレビでの活動
・NHK Eテレの「Rの法則」
・チバテレビ ドラマ「ギャル内閣」
コマーシャル
「東芝エレベーター」
「内閣府 子育て支援」
「ベネッセ進研ゼミ」
「ニンテンドーDS 太鼓の達人DS」
スポンサーリンク
映画
「虹色のハーモーニー ~マイ・レインボウ・マン~」(主演/小夜役) 2007年
CD
Precious Heart
DVD
「呪いのリスト2」
「コワバナ」
この他にも不定期で撮影会モデルをされています。
内田菜月ついての補足情報とか
その1
内田菜月は以前Baby’ Chips(ベイビーダッシュチップス)というユニットを組んでライブ活動やCDを発売していました。
他のメンバーは事務所の先輩である浜田コウと神田茉里奈です。
その2
内田菜月は現在大学生ですが、都内の大学というだけで学校名は公表していません。
また、彼氏については交際の噂とかはまだ無いようですね。
ですが、内田菜月自身がブログで理想の男性について答えています。
好きなタイプ
声が優しくて
笑顔が優しくて
包容力があって
物事に動じない
穏やかな人
で、メールとかでなく直接告白してほしいそうです。
だそうです!
ちなみに嫌いなタイプは
口の軽い人。
感情の起伏が激しい人。
全部人のせいにする人。
計算で動く人。
これは大抵の人に嫌われるタイプですね(笑)
それと、バイトもしているみたいですね。
詳細は不明ですが。。。
その3
内田菜月はakb48チーム4の篠崎彩奈ととても仲が良いです。
同世代で同じ埼玉県出身ということなので、同級生だったのかな?
その辺は良くわかりませんけどね(笑)
ブログで「あやなのご家族と一緒に生誕祭に行くことができました(;_;)」と綴っていますし、ツーショット写真を多数アップしています。
またakbの内山奈月と名前が似ているので勘違いして検索する人がいるようですね、
内山奈月は高学歴で憲法を暗唱するとかいう才女の方です(笑)
スポンサーリンク
今回の報告はここまでです。
お読みいただき、誠にありがとうございました。
次回の報告もお楽しみに!
内田菜月ちゃんのバイト先の常連です。
そのおかげで完全に顔見知りになってしまいました。
バイト先のオーナーも有名人(芸能人)です。
IWAのおじさんさま
情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
現在、西ノ入菜月として、BSフジニュース学生キャスター木曜担当、2016共立女子大学コンテスト桜姫グランプリ受賞。
ミスオブミス キャンパスクイーンコンテスト2017にエントリー中
テッカマンブラスターブレードさま
情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2017年7月で焼肉IWAのバイトを卒業。
今後は仙台の方のフジテレビ系列の局に入社との事。
(本人からの情報です。)
IWAのおじさんさま
情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。